よくあるご質問をまとめています。
質問事項をクリックすると回答が表示されます。
授業について
双方向授業で使用するアプリ(ツール)として,「Zoom」・「Slack」・「Teams」などがあります。
各塾のスタイルなどからどれを選ぶかは千差万別です。
当塾の授業スタイルや画質・音質,セキュリティ面,生徒管理面等を検討し当塾においては「Teams(チームズ)」を採用しています。
「Teams」は「Microsoft社」のアプリで,有償のアプリとなりますが,その分セキュリティ面等で信頼できるものであるため採用している面もあります。
なお,当塾において一番重要視した部分は「生徒管理」です。オンライン授業であってもしっかりと生徒の質問や成績管理,志望校の相談などにも対応していきたいという思いから「Teams」を採用しています。
- 「Teams」の設定(使えるようになるまで)は驚くほど簡単です。入塾後にマニュアルを配付させていただくので,それに沿って設定等を行ってください。
※使えるようになるまで,サポートさせていただきます。 - 当塾においては「GT塾生専用ページ」を設けており,そのページの中で様々な情報(質問共有,入試情報,過去の授業動画視聴 等)を掲載しています。なお,入塾後に各個人アカウントを配付します。
※こちらについても,入塾後にマニュアルを配付させていただきます。
授業は録画しているため,後からその動画を視聴することができます。
欠席した場合でなくても,受けている科目(英語・数学・理科)の講座であれば,後から何度でも見直すことができるため,復習にも活用していただけます。
※自宅はもちろんのこと,電車や車の中,中にはお風呂屋トイレでも見ている強者もいます(笑)。
あります。なお,宿題は自己採点し,質問については「GT塾生専用ページ」の「質問フォーム」から質問することができます。
また,水曜日の「スタディ ラボ(質問への回答・授業の補講)」では「質問フォーム」に投稿された内容を中心に解説等を行います。
現在,検討中ですが,基本的には通常授業でしっかり対応していくため,開講しない方向で考えています。
Load More
質問・相談について
以下のいずれかで質問を受け付けていますので活用してください。
- オンライン授業中に質問することができます。(その場で発言orチャットでメッセージを送る)
- 毎週水曜日に「スタディ ラボ(質問への回答・授業の補講)」を設定しているので,そこで質問することができます。
- 「GT塾生専用ページ」に設置した「質問フォーム(24時間受付)」から質問することができます。
10月に「入試突破セミナー」を開催。
こちらで県立入試の問題分析,ボーダーなど詳しく説明いたします。
プレミアムの生徒は模試や定期テストの成績から進路指導を行います。ご質問にもお答えいたします。
Load More
必要機器・設定等について
インターネットに接続された以下のいずれかの端末が必要となります。
【必要端末】
- デスクトップパソコン
- ノートパソコン
- タブレット端末(iPad等)
- スマートフォン
【留意事項】
- 端末・機器の設定や故障,インターネットにつながらない等はサポート外となります。
- マイク・カメラは必須ではありませんが,あると便利です。デスクトップパソコンの場合はカメラ・マイクが付属してない場合が多いため,別途購入を検討していただいても良いかと思います。
- 上記にも記載したとおり,スマートフォンでの受講も可能ですが画面の大きさや機能面で十分でないと感じた場合はパソコン等の購入をご検討ください。
Load More
費用等について
Load More
その他
成績管理や受験アドバイス,通知表,学校の定期テスト,模試の結果を管理し進路指導や学習のアドバイスを行います。
※当塾においては,三重県内すべての模試を使って進路指導実績のある講師を採用しています。
- 志望校のラインに乗っていない等,正直に現状をお伝えしていきます。
- あくまで,現状を知っていただくためで,チャレンジする気持ちは最後まで応援します。
- 細かい成績の話や,お子様の状況などしっかり相談に乗れるように努力します。
※「トータルサポート」の対象者は「プレミアムプラン」受講の方のみとなります。
「GT塾生専用ページ」の「退塾手続き」から手続きを行ってください。
【退塾の際の月謝の取り扱い】
その月の15日までに退会手続きを行った場合,その月の月謝は不要です。
※15日までに受講した授業について費用は発生しません。
※16日以降に手続きされた場合はその月の月謝が発生します。(その月の授業はすべて受講可)